伊豆諸島の宿(ホテル/旅館/ペンション)がネットでお得!!
			
		×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あしたば荘 <八丈島>
  空港・港まで送迎有り。夕食時島酒サービス!
    | ・住所 | 〒100-1623 東京都八丈島八丈町中之郷1703 | 
|---|---|
| ・TEL | 04996-7-0434 | 
| ・FAX | 04996-7-0434 | 
| ・チェックイン | 14:00 | 
| ・チェックアウト | 10:00 | 
| ・交通アクセス | 八丈島空港より車で15分 / 底土港より車で20分 | 
| ・駐車場 | 有り 6台 無料 先着順 | 
| ・料金 | 6,300円~ | 
■ 館内設備
  ・自動販売機 ・送迎バス ・ファックス送信可 
  ■ 部屋設備
    部屋数:10
・リンスインシャンプー ・テレビ ・電話 ・石鹸(固形) ・お茶セット ・スリッパ ・ボディーソープ ・浴衣
  ・リンスインシャンプー ・テレビ ・電話 ・石鹸(固形) ・お茶セット ・スリッパ ・ボディーソープ ・浴衣
■ その他設備、サービス
  | 食事場所 | 朝食:食堂 夕食:広間 | 
|---|---|
| お風呂 | 種類: 泉質: 効能: | 
| 周辺のレジャー | ゴルフ,ハイキング,登山,海釣り,ダイビング,海水浴 | 
| 身障者設備 | |
| 外国語対応 | |
| 注意事項 | |
| キャンセルポリシー | キャンセル料は以下の通り頂戴します。 当日のキャンセル:宿泊料の50% 連絡なしの不泊:宿泊料の100% | 
| 使用可能なカード | ・利用不可 | 
| カード利用についての注意事項 | |
| 特典 | 大人お一人様につきお酒またはジュース1本付,時間外チェックイン可,時間外チェックアウト可 | 
| その他 | 
■ お客様の声
  
「あしたば荘 <八丈島>」の良くある質問 by Yahoo!知恵袋
Q.何で離島に人が住んでるんですか?沖縄や四国の事を言ってるんじゃありません。伊豆諸島の大島や八丈島などの小さな島に小学校や中学校があるのにびっくりしました。観光地のみの土地だと思ってました。しかも東京都なんですよね。島暮らしって憧れますが、住むとなると孤立感がすごそうです。居住している若者は主に何してますか?津波などの天災や物流の心配などはありませんか?
A.八丈島などは、江戸時代流刑地で、現在の住民にもその子孫がいるといわれています。最近の若い世帯は島暮らしにあこがれて移住とか、ダイビングスタッフでとかいう方もけっこう多いのでは。私の友人も結婚後小笠原諸島に引っ越しました。小笠原が大好きで、住むのが夢という人でした。今、島のパン職人をしています。島の閉塞感とか、精神的に追い詰められたような時もあったようですが、子供も生まれ、なんとなくスローライフを楽しんているみたいです。物流の悪さは伊豆七島あたりはあまりないのでは(毎日飛行機や船が来ているから)。小笠原は週1の船しか入りませんから、物流はいろいろ大変です。天災はあまり聞かないですね。
Q.東北大地震において伊豆・小笠原諸島の島民たちは?テレビで東北の地震状況はよく見るんですが、以前大島大噴火で被害にあわれた島民の方たちはどうなっているんでしょうか?たしか大地震が発生した時の津波情報では伊豆諸島あたりもレッドラインでしたが。
A.気象庁の観測によれば、最大の津波高さは2メートルでした。大津波警報を出す基準が2ないし3メートルですので、警報が発令して直ぐに高台に避難したので全員無事との事です。
Q.伊豆諸島の大島ではウィルコムは使えるのでしょうか?
A.大島に行ったことがないので確実ではないですが、下記で確認してみてはいかがでしょうか?http://www.willcom-inc.com/cgi-bin/Map4_txt.cgi
[関連タグ]
伊豆諸島(八丈島・大島・神津島・新島・式根島・三宅島)
PR
					
								<< 旅館 徳左 <神津島> 
								| HOME |							
		
					最新記事				
				(12/08)
(12/06)
(12/04)
(12/01)
(11/29)
				
					最古記事				
				(04/11)
(04/12)
(04/12)
(04/13)
(04/14)
				 
	
 写真拡大
写真拡大



