伊豆諸島の宿(ホテル/旅館/ペンション)がネットでお得!!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
民宿 一之瀬 <新島>
村内の中央にあり観光、ビジネスに便利です。
・住所 | 〒100-0402 東京都新島村本村4-3-1 |
---|---|
・TEL | 04992-5-0273 |
・FAX | 04992-5-1387 |
・チェックイン | 10:00 |
・チェックアウト | 09:00 |
・交通アクセス | 新島黒根港 新島飛行場より車で5分 |
・駐車場 | 無し |
・料金 | 4,500円~ |
■ 館内設備
・貸自転車 ・全室エアコン無料設備 液晶テレビ(地デジ対応) ・冷蔵庫・電子レンジ・湯沸しポットなどロビーにあります。食事なしで宿泊される方に大変便利です。 ・洗濯機も無料で利用できます。
■ 部屋設備
部屋数:5
・インターネット接続(無線LAN形式) ・テレビ ・冷蔵庫(一部) ・ドライヤー(貸出)
・インターネット接続(無線LAN形式) ・テレビ ・冷蔵庫(一部) ・ドライヤー(貸出)
■ その他設備、サービス
食事場所 | 朝食:食堂 夕食:食堂 |
---|---|
お風呂 | 種類:家族風呂 泉質: 効能: |
周辺のレジャー | サイクリング,ハイキング,博物館,海水浴,無料の露天風呂 砂むし風呂 ガラスアートギャラリー |
身障者設備 | |
外国語対応 | |
注意事項 | 来島方法を必ずお知らせ下さい。お知らせのない場合はお迎えにいけません。,メールの返信不可能と登録されている方は連絡が出来ませんので連絡の可能な方法をご連絡ください。 |
キャンセルポリシー | キャンセル料は以下の通り頂戴いたします。 当日 :宿泊料金の100% 前日 6時から :宿泊料金の50% |
使用可能なカード | ・利用不可 |
カード利用についての注意事項 | |
特典 | レンタル自転車無料でサービス (台数に限りがあります。空いている時のみで予約は出来ません。) |
その他 | 誠に申し訳ございませんがご宿泊は中学生以上の方からとさせて頂いております。 |
■ お客様の声
「民宿 一之瀬 <新島>」の良くある質問 by Yahoo!知恵袋
Q.伊豆諸島への旅行について9月に女2人(共に大学4年)で,伊豆諸島へ旅行に行こうと考えてます。 主な目的は,・スキューバダイビング ・シュノーケリング・観光 ・料理やお酒 です。おすすめの島,プランがあれば,ぜひ教えて下さい。また高速船(八丈島だったら,飛行機)か船泊で行くかも迷ってます。全て含めて4日空けています。皆様のご意見を参考させて下さい。よろしくお願いします。
A.伊豆諸島でのダイビングでしたら、黒潮の当たる八丈島がお薦めです。往路は、前日の22:20竹芝発のフェリーで行けば翌日の9:25には八丈島に着く予定なので、初日からフルに楽しむ事が出来ます。最終日を観光に充てて、復路は17:20発の飛行機で帰ってくれば4日間無駄なく旅行を楽しむ事が出来ると思いますよ。
Q.十八日から二十日までから伊豆諸島の式根島に行くことになっているのですが、この台風で帰りが戻れるか不安です。仕事は一日位はなんとかなるのですが、あまり長いと責任感がない行動にも思えます。危ないかもと思ったら行かない方が賢明でしようか?一緒に行く人は旧来の友人です。東海汽船の運行状況に詳しい方がいらっしゃいましたらアドバイスください。よろしくお願いします
A.あなた死にたいのですか?即中止しなさい22日まで台風は日本から離れませんし波は11m以上です船はでませんよ
Q.8月に伊豆諸島の神津島に行きます。初日は、竹芝から出てる大型客船の二等でいくのですが、席がとれなかったのでブルーシートをひいて床に座っているだけのタイプのようです。そこでこの手のことに関してお詳しい方に質問なのですが、一組のスペースというのはどれくらいなのでしょうか。二人でいきます。また何か持っていった方が良いもの等はございますでしょうか。枕とか軽くかけられるタオルケットなど…ご経験者の方、詳しい方、ご回答の方を宜しくお願いします。
A.カーペットか絨毯くらいの床にジカ寝が基本です。枕と毛布は一人に一組貸与されます。一人あたりのスペースは混み具合にもよりますが、最低でも人が一人寝れるスペースは確保できると思います。空いていれば、ノビノビどころかゴロゴロできるくらいです。明るいところでは寝れない人ならアイマスクが必要かもしれませんが、基本、寝具は必要ないと思います。また、以前は、高い、マズいと不評だった船内の食堂も、最近はそんなことはないようで心配いらないと思いますが、貧乏旅行ならカップ麺とかコンビニ弁当を買って行きましょう。あと、お風呂があったと思うので、銭湯セットは持っていったほうがいいかもです。
[関連タグ]
伊豆諸島(八丈島・大島・神津島・新島・式根島・三宅島)
PR
最新記事
(12/08)
(12/06)
(12/04)
(12/01)
(11/29)
最古記事
(04/11)
(04/12)
(04/12)
(04/13)
(04/14)